
1月~3月の定休日のお知らせ📅
- 2025/01/08
概要
1月~3月の定休日のお知らせ📅1月15日(水)から3月19日(水)までの期間は水曜日と木曜日が定休日となります。祝日の3月20日(木)は通常営業いたしますよ♪農園では冬の間、キウイの食べられる大きなハウス内では、コタツやストーブスペース、ひざ掛けの貸し出しもしております🔥✨昨年に引き続き、農園のベビーキウイマルシェは毎月開催予定です🚩2…
本日、入園料に追加料金なしで食べられるキウイがこちらです。
※キウイの食べ放題はご予約なしで大丈夫です。
※キウイの品種は、在庫状況や熟成状況で変更になることがあります。
※ご入園のご予約は必要ありません。ショップやカフェのみのご利用は入園料は発生しません。
はじまりは、
1976年、アメリカ生活の中で、キウイに出会った。当時はアメリカでも試験段階中。茶色くて毛が生えていて、中はエメラルドグリーン。 今まで経験したことのない触感だった。苗木を持ち帰る許可は下りなかったが、友人から、ティースプーン1杯のキウイの種をもらった。
日本で、情熱を持って農業をやるためには、既存の体質に縛られない新しい何かが必要だった。キウイをやろう。好奇心と、意地と、新しいことへのチャレンジ精神。 種を大事に育て上げ、今では80種類1000本、50種類以上の新品種を開発する、日本最大のキウイ農園。
1月~3月の定休日のお知らせ📅1月15日(水)から3月19日(水)までの期間は水曜日と木曜日が定休日となります。祝日の3月20日(木)は通常営業いたしますよ♪農園では冬の間、キウイの食べられる大きなハウス内では、コタツやストーブスペース、ひざ掛けの貸し出しもしております🔥✨昨年に引き続き、農園のベビーキウイマルシェは毎月開催予定です🚩2…
2025年2月2日(日)貸切営業とさせていただきます。ご入園はできませんが、お買い物とKIWICAFEはご利用いただけます。どうぞよろしくお願いいたします。
2024年🌞年末年始の営業について気づけば今年もあと1か月と少し、、😲今週に入り農園はぐっと寒くなりました。皆様ご自愛くださいませ🐑~年末年始のお知らせ~2024年12月29日(日)まで営業しております。2025年1月3日(金)から営業します。12/30(月)~1/2(木)の間お休みいたします🥝
毎月恒例のベビーキウイマルシェ
明日2/22(土)10:00〜開催します🥝🎉
今回も瀬川シェフ🧑🍳とキウイシェフ👩🍳が
美味し〜いスペシャルメニューをご用意💕
🥝ラザニアポテト
🥝キウイハニートースト
🥝オムライス
🥝ガトーショコラ
ランチメニューは11:00からのご提供予定です!
ぜひお腹をすかせてお越しください〜😊
#キウイフルーツカントリーjapan
#マルシェ好きな人と繋がりたい
#キウイフルーツ
#休日のおでかけ
#静岡県掛川市
先月になりますが、ラジオ「美味ららら」の
静岡ガストロノミーツーリズムのコーナーで、
キウイフルーツや農園のあれこれについて
お話させていただきました😆
「静岡 美味ららら キウイ」など検索すると記事も出てきます💡
K-MIXポッドキャストやRadikoで聴けますので、
よかったら聴いてみてください〜🥝
※息子は出てません😂
#キウイフルーツカントリーjapan
#キウイフルーツ
#ラジオ
#美味ららら
#静岡ガストロノミーツーリズム
#美味しいもの巡り
キウイカントリーはザンビアで農業を始めるため10年ぶりに行ってきます!
ザンビアの貧しい農家を助けたい!そして日本の果樹技術の高さも証明したくキウイフルーツカントリーJapanは新しい挑戦を!
「優秀な農家と医者がいないと国は豊かになりません!」と、ザンビアのお医者さんから教えてらった10年前。
なんだ農家も胸を張れるじゃん!あらゆるいのちを救える仕事だ!と思い、代表の平野は就農を決めました。
10年経ってもザンビアは気候変動による干ばつがひどく条件は厳しくなるばかり!
私たちは何のために農業をしてるんだ!?とよく考えます!地球と人の幸せために良い農業をやろうと奮闘しているけど、スピード感がないアプローチな気がする。より良い世界に繋がらないならやり方を変えなくては!
1年前からアフリカのザンビアで貧困から脱出できない農家に向けて、私たちのできることを模索してきました。
優秀な経営者さんやメンターの皆さんにアドバイスとパワーをもらってきた!
ザンビアの貧しい農家は1日仕事をして200円程度の収入、食べ物はあるが栄養の偏りでさまざまな病気にかかっては治療をくり返す。
それで決めたことは、実際に行って現地の農家と一緒にブルーベリーの栽培を始めることにまずはチャレンジ!キウイは今のところ栽培が難しそう~
ブルーベリーは良い価格で販売でき、栄養素が数々の難病を抑制する。経費も比較的少なく済むため時間と技術があれば導入しやすい。アメリカで一年間ブルーベリーの栽培した経験や農園での栽培経験もある!
大変な販路形成もキウイカントリーの培ってきた観光農園の技術でトライアンドエラーすればいけるかもしれない!
ペシャワール会の中村哲さんや掛川出身の鈴木和也先輩のように単なる支援ではなく、現地の課題を深く理解し、持続可能な解決策を共に築く姿勢が大切です!
ザンビアの農業に携わって地域の食料生産を安定させ、人々の生活を豊かにすることを少しでも貢献したい。
みなさん!私たちが負けないように応援してください!
そして時々お尻を蹴り上げてください。
とりあえず明日から2週間ほど下準備やブルーベリーを植えにザンビアへ行ってきます✈️
その後も定期的に行ったり、現地の人に手伝ってもらいます。
キウイの苗木も手に入らないかなあ🥝
これからずっとし継続ていく事業!活動を観てみたい人もまた募集します!
写真は10年経っても協力してくれる現地の仲間たち!
ジコモ!!!(現地語でありがとう)
#zambia
#農業
#agriculture
#africa
#ブルーベリー
#良い世界にしたい
#キウイフルーツカントリー
#zikomo
〜まるでプライベートみたいなキャンプサイト〜
キウイフルーツカントリーキャンプ場では
4つのプランを楽しんでいただけます。
【Roof of Kiwi】〜キウイの天井〜
【Large Tree Hill】〜大木の丘〜
【Green Tea Hill】〜茶畑の丘〜
【Forest Cafe Terrace】〜森のカフェテラス〜
マナーを守り静かさを楽しむ
カッコいい大人が入ることのできる場所です。
農園キャンプならではの
特別な時間をお楽しみください。
〜詳細はプロフィール欄からどうぞ〜
~ A campsite that feels like a private place ~
At Kiwifruit Country Campground
You can enjoy 4 plans
[Roof of Kiwi] ~Kiwi's ceiling~
[Large Tree Hill] ~Large Tree Hill~
[Green Tea Hill] ~ Tea plantation hill ~
[Forest Cafe Terrace] ~Forest Cafe Terrace~
Observe your manners and enjoy the silence
This is a place where cool adults can enter.
Unique to farm camping
Enjoy your special time.
~Please see the profile section for details~
#キャンプ
#camp
#キウイフルーツカントリー
#自然
#リラックス
#ツリーハウス
#冬キャンプ
#大人向け
#静岡
#焚き火
#fire
#shizuoka
#japan
キウイフルーツのイベント、「KIWI TOWN MEETING」のお知らせです。
3/20木曜日、国分寺市日吉町の雑貨屋「maika」さんにて、キウイコラボイベントをします。 @maika_life_jp
いろんな種類のキウイを試食したり、購入したり、キウイを使った焼菓子もあったり、ワイワイして、楽しいイベントになれば良いなぁ。
時間11:00-16:00
みなさん
是非遊びに来てくださーい😄
【イベントの詳細】
■日時
3/20(木祝)
*maikaさんの営業は18:00まで
■開催場所
maika/ kb’s bake
〒185-0032 東京都国分寺市日吉町2-33-14-1F
JR国立駅北口 徒歩6分
ーーーーー
#maika
#キウイフルーツカントリー
#雑貨店
#キウイ
#国分寺
#お菓子
#グルメ
#イベント
「世界青年の船が来園〜250人で異文化交流会」
「世界青年の船」(Ship for World Youth (SWY) program, SWY)事業は内閣府が行う青年交際交流事業です。今回はキウイカントリーに日本青年と世界13か国から集まった外国の青年、関係者の皆さまの方々合わせて約250人が集まって、お茶体験や異文化交流会をしました。
この事業は私の父や活躍する友人たち、掛川市の久保田市長も参加していたまさに世界のリーダーを育てる事業です。
掛川市の平野園さんのイチゴやお茶体験、特産のメロンのおもてなし!
農業の魅力や世界で培った経験を話しながらみなさんと交流をしました!
このプログラムは船で共同生活をしながら、世界を渡っていきます。船内ではディスカッションや文化交流を行い、異文化の理解や世界の平和について学び合っているようです!
本当に素敵なプログラムだと思いますので、是非みなさんもご参加ください。
#世界青年の船
#swy
#静岡
#掛川
#キウイフルーツカントリー
#世界
#bbq
#茶
2月の営業カレンダーです😊
年明けたと思ったら、あっという間に2月ですね〜!
冬季は3/19まで水曜・木曜が定休日になります🥝
まだまだ寒い日が続きますね。
皆さん体調にはお気をつけてお過ごしください😷
#キウイフルーツカントリーjapan
#キウイフルーツ
#2月カレンダー
#静岡県掛川市
#こたつ
明日は貸し切り営業です♪売店とカフェは営業しています♪
ランチメニューは残念ながらありません😭ご了承ください。
冬に人気のキャンプサイト〜Forest Cafe Terrace 森のカフェテラス〜
森の中でゆったりできるプライベート空間!
リラックスしながら自然との対話を楽しんでみてください🏕️
#キャンプ
#camp
#キウイフルーツカントリー
#自然
#リラックス
#ツリーハウス
#冬キャンプ
#大人向け
#静岡
#焚き火
#fire
#shizuoka
#japan
地球に負荷をかけない農業を志しています。
動物性タンパク質を含む堆肥はすごく効果があり使いやすいです。ただ将来的にこういった資源は不足することが懸念されています。そこで植物性の自然界にある資源を使って美味しくて安全な農産物を作れるようにすることも考えて、日々チャレンジをしています🌱
例えば毎年肥料のレシピを変えたり!
今年は農園では捨てられてしまう海藻を活用してキウイ作りを始めました。
時代に合った土づくりを行える農家になれるように頑張ります!
Our goal is to farm in a way that does not burden the earth.
Compost containing animal protein is very effective and easy to use, but there is concern about a shortage in the future. Therefore, it is important to be able to produce delicious and safe agricultural products using naturally resources of plant origin.
First, the farm started making kiwi by utilizing seaweed that would otherwise be thrown away.
We will do our best to become a farmer who can cultivate the soil in accordance with the times!
#seaweed
#farming
#海藻
#安全
#農業
#キウイ
#地球
#ミネラル
#アミノ酸
#工夫する農家
#楽しい
#一年